Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

啓蟄マイガーる

f:id:koushuya:20210219031458j:plain

  いよいよ虫が出て来た、虫が湧くとは聞こえが悪いが、春矢先、悪い虫も、素直な虫も、季節の虫も至る所で蠢き始めた。これを24節句に合せて土の中からでた春の虫「啓蟄」(ケイチツ)に例えていう。

 

   そんなか、前年末から、車を漁っていた娘婿がペーパードライバーにもあらず、車を買い求めた。それが、つい最近納車となった。いつまでも、ご近所やシェアカーや親の車にも頼れなかったのだろう。やはり自前は「KINT」でなくても自由度が違う。

 

    長女に孫が産まれて数年経つが、家を買い、車を買い、孫を幼稚園にまで登園させるようになった。世間は、リモートワークなどテレワークなどと騒がしく、公務員と違い民間企業に勤める子供や婿のこの先も心配だ。

 

    衣食住、は、そろってなんぼ!それぞれに車、家に嫁や子供(当方にとってはかわゆ~い孫)のオーナーや大人になることは並大抵の努力ではなしえない。まして、子育てなど想像を絶する。

 

   そんな、娘が数日前20年前以上に取得した自動車運転免許証で車を転がしたようだ。高速道路で導入路で先を急ぎ路肩の車と、懸命に争ったあの子が今は、自分の子供を車に乗せて、初心者マークを付け乍ら郊外スーパー迄旦那を助手席に乗せて出かけたようだ。

 

   つまり、旦那の魂胆はとっくに読めた。昼飯を食べながら帰りは一杯飲んで帰るんだろうと、ネタは簡単によめた。そんなことで娘を勝手にパシリに使うなよっ???て、親心。

 

 だいたい、運転しはじめは緊張、慎重と安全確認には自動車運転も慎重だ。若夫婦がやっとこはじめたドライバ―の世界。これから車によって世界は拡がるが、親としてはぺーぱードライバ―のご夫婦の運転に心配のタネはきえません

 

 それでも、ご宗家。そろーり、ソロリ―と、自動車を運転しているようだ。育児に疲れ、養育にくたびれ、いずれにしても、車のオーナーとなって生活圏が拡がり、文化、文明度や行動範囲が拡大することはいいことだ。

 

 安全運転に配慮しながら気分転換に車の運転もいいもんだぜ!!たまには子供を連れて遠くまでドライブに行ってこい!!因みにメーカーは世界のホンダ、車種は秘密。ボデイ―カラーは「紫色」ではアリマセン。ので・・・。あしからず。