Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

つつじの開花が早、杉良太郎

f:id:koushuya:20210406075025j:plain

   このところ季節の移ろいが異常に速い。今年も、桜前線の満開情報がつい先週かとおもい気や、次は、つつじは五月(皐月)になってからかと開花とか思いきや・・。足元を見ると・・。

 

    すでにこの時期につつじが花を拡げはじめている。その昔、群馬舘林のつつじが丘公園に家族で出掛けたことがあった。それは、それは見事なてんこ盛りの光景だった。

 

    これも地球温暖化のせいなのか?夏の東京の高温化も豪雨も台風来週も、夫婦の不和までをも、何でもかんでも温暖化のせいにする。飲食業の時間閉店を午後9時から8時までにするとチャンコロウィルスが抑え込めるとのデマージを国民に植え付ける。まさに心象操作だ。

 

    プラスチックごみを減らそうと、そこらあたりのレジ袋やスプーン・フォークを有料化するのはいいが、最大の難敵であるペットボトルの「ぺ」の字も出ないのは「すんずロース」、おまえ頭悪かとちゃやうか❓

 

    気象予報もいい加減で、過去数十年の平均気温を持ち出しては、明日は寒い、あったかい、降雪、降雨量を基準に、あたかも豪雪や豪雨が天災ごとく報道する。あったかいのが、天気がよくて、雨や低温はいけないことなのか?

 

    平年より寒い、はだ寒いとなれば厚着をと、気温が高くなれば熱中症をと騒ぐばかりだ。渇水期には雪解けの水を怨む。

 

    例えば、高層階やビルが立ち並ぶウォーターフロントでは海風が遮られ、内陸部の気温が高温となるのはあたりまえだ。

 

 勝手に、身軽に、こじつけに自然現象をこじつける。こうした一方で、東京五輪聖火リレーの先頭車両は、コカ・コーラ、日生やドコモが大音量のスピーカーで先導する。これではスポンサー色彩が強すぎて各局も実行中継もできまい。

 

 自然は人工や作り話の裏返しなのか。灌漑水路も、ため池もコイダメも今は殆ど目にしない。モンシロチョウやとんぼを追いかけた野良道。そんな昔だけを思い出すだけだ。季節の移り変わりが速すぎる。これは自身が歳をとったのか?これは寿命なのか?季節の移り変わりが異常に早い!!