Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

地元ネタで急場を凌ぐ

f:id:koushuya:20211105091554j:plain

 11/7(日)は、早くも立冬。暦の上では既に冬だ。季節は移ろいやすいが人の気持ちも、街並みも移ろいやすい。近所ではGSが廃店しコンビニとなり、そのコンビニが潰れて、今度は「大宮担々麺」が売りの「日高屋」(会社帰りによくお世話になった)になった。隣には「スシロー」や「丸亀製麺」などの飲食店も軒を並べる。スシローに至ってはテイクアウト専門の出店が駅構内にもある。ここは元々キヨスクだった場所だ。

 

 こうしたスーパーや飲食の有名店は地元山梨にもある。北杜市大泉村谷戸に「(モロウマい)ひまわり市場」なる人気店(仕入れは殆どが甲府卸売市場)があって県外からも買い求めにやってくる客も多い。ただ、ここもその昔は8億円もの借金を抱えた時代もあった。残念ながら借金で潰れた北杜の「スーパーやまと」もある。スーパー業界はオギノ、いちやまなど県内資本が席巻しており過当競争が激しさを増している。

 

 GSとて同じことで消防法の改正で、防火基準が一段と厳格化され、これに対応できない中小のスタンドが次々と閉店している。スーツ専門店はリモートワーク影響で売り上げはさっぱり伸びず、一日の在庫が60%にも上るパン屋、豆腐店なども同じ状況にある。大量消費の時代は終焉し、どの業種、業界も限られたマーケットでパイの奪い合いが激化し淘汰が進んでいる。コスト削減のために商品の「お値段据え置き」とは謳っているもののサイズを二回りも小さくしてみたり、内容量を減らしてみたりと工夫に工夫を凝らしている。

 

 その一方で好調な業界もある。キャンプやBBQの施設だ。山梨県内でも「べるが」という人気のキャンプ場もある。山梨県北杜市の白州町にある白州・尾白川渓谷の入り口にある名水公園(尾白渓谷には何回も足を運び帰りにはここでひと風呂浴びたもんだ。でも尾白川渓谷は滑落事故も多く知り合いもここで命を落とした。くれぐれも舐めてかかってはイケナイ)だ。敷地内には、レストラン、温泉、公園、宿泊棟からなる複合施設だ。どうもこの界隈は首都圏からも近く人気のスポットが数多くある。

 

 今日は地元ネタに終始した。日テレの「ダンスワンプロジェクト」はいい企画だ。スポーツもそうだが兎角順位をつけたがる癖があって、高校生らの若い子らに競争を煽り、敗戦や負けた選手らを感動ドラマ仕立てにする。でもこの番組には優勝や獣優勝、入賞や特別賞と云った表彰モノは何一つない。エントリーした高校の全てが称えられている。

 

 山梨では、県立甲府昭和高校、県立甲府西(旧校名県立甲府第二高等学校・女子高)、県立上野原高校、それにここでも出ました北杜市双葉町(旧、北巨摩郡双葉町韮崎市を挟んだ北郡・キタゴオリの飛び地)にある私立日本航空高校

 

 東京都内も多くここご当地、都立国分寺高校やKJDなども参加していた。