Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

終わらない(政)祭りごと

f:id:koushuya:20210905234200j:plain

 感動と感激、安全で安心の押し付けのお祭り騒ぎ、メダル獲得数に大騒ぎをした東京オリンピックに続きパラ五輪がやっと終わった。ホットできるかと思えば、今度はガス総理のズレ民党の総裁選不出馬宣言、これに政局に絡んだ10月の総選挙と、これからも話題は目白押し。

 

 番組、紙面、週刊誌はネタに事欠かない日々が続く。ネタ切れとなれば作られたチンコロ感染者数と重症者数が上がっては騒ぎ、下がっては騒いだりしているだけで何とか幕間は繋げられる。どちらに転んでもいいのだから、当面、年末までは番組・編集・編成も、紙(誌)面はウハウハだろう。兎に角、マスゴミは変化を好むハイエナみたいなものだ。

 

 踊らされて、いつもバカを見て、貧乏くじを引かされて、犠牲になるのは一般国民。今回の総裁選にしても主な候補者は、岸田、石破に河野。この三羽ガラスを称して「凡人」、「軍人」、「変人」と揶揄した人がいたがこれは言い得て妙。

 

 左寄りのインターバークの倉持仁医師が仰るには、「どの候補を見ても、どなたが次期総裁になったとしても現時に真摯に向き合う方がいない。これでは1ミリたりとも何も変わらないだろう。現下の厳しい医療現場、問題点に精通した政治家はいない。真剣、真摯に取り組む議員が現れることを望みたい」といった主旨の発言があった。御尤もな指摘だ。

 

 与野党どちらを見ても、政局や政治利用にしか見えない。例えば、首相の記者会見では必ずお抱え分科会会長のオ(ホ)ーミータイムという側用人(保護者同伴)を据える。オーミーは長年の御用学者だから、甘い蜜をたっぷり吸いながらそんなもんだとタカを括っていた。

 

 だが、国会の閉会中審査ではIOCのバッハ会長の再来日に手厳しく非難した。これまさに専門家というより政治家そのものだ。こうしたことを許すと益々つけあがり、この先誰が主役で指揮を執っているのかと全く分からなくなる。

 

 そのくせ、ホーミー、普段の会見では相変わらずの人流抑制と飲食店の時短、休業要請ばかり。政治に注文を付けても医師会と厚労省には歯向かわない。そんな答弁の中、スケバン刑事あがりの元ヤンキータレントで厚労副大臣三原じゅん子先生が目つき鋭くガン見しながら天を仰いだ。

 

 時に、名前さえ売れていればタレントでもプロレスラーでも五輪スポーツ選手でも、アルペンスキーヤーの群馬出身の萩原健司しかり、国会議員でも長野市長でも潰しが効く、情けないなが、それほど政治と選挙民の劣化が激しい。

 

 そのヤンキーじゅん子先生の姿とその光景、いやはや呆れるのはこっちの方だ。もたれあいの御用分科会も早々に解散して新たな識者や現場経験者を登用し出直した方がいい。