Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

まわし(マワシ)

f:id:koushuya:20200623234959j:plain

 隠語やスラングで使えばいろいろな意味がある。「ジャンケンポンで勝ったお前から・・」も「回し」という言葉を使う。でも力士のマワシ、真いわし、猿回し、見廻しに「言い回し」と、この言葉の使い方が次から次へと頭に浮かんで来る。

 

 以前にも当ブログでも指摘したが、最近、TVを視る機会が多いせいか、アナウンサー、キャスターや御免テーターの言葉遣いや「云い廻し」がヤケに気になって仕方がない。

 

 間違えたら、「訂正してお詫びします」ではなく「お詫びして訂正いたします」、まずは、何を差しおいても「謝罪」、「おわび」、「(謝)蓮舫」なのだ。それに朝鮮半島の北緯38°線に展開する地域を「非(ヒ)」と一呼吸入れてから「武装地帯(ブソウチタイ)」と続ける。歌謡曲もそうだが妙なところでブレスを入れるとメロディや曲のイメージが全く異なってしまう。ここはさらりと「ヒブソ~ウチタイ」と流れるように読んで頂きたい。

 

それに、ニュース番組でアナウンサーが平気で「海保の巡視艇がクルーズ船に接岸、着岸しました」と平気で喋っていた。そうじゃあねエだろうが。入港して桟橋や岸に寄せるのが接岸、着岸だ。舟と船や艦船が互いに接近、接触するのは強行接舷や右舷、左舷といった使われた方もあるように船べりを合せること、これつまり「接舷(せつげん)」というのだ。おいおい、コイツラ本当に義務教育を受けているのかぁ?

 

    でも、大卒でも、社会人でも読み間違える。会社の役員や社長までが「言い回し」を間違えると会社の評価や信用力にも傷がつく。でもね、コイツラバカか?と他山の石と思いきや自分の方が間違っている自山の石の可能性があるのでご用心、ご用心。

 

   さて、さて、さ~て、貴方なら次の10の漢字を何と読む。

 

        1.一段落、2.代替、3.間髪、4.早急、5.漸く、

        6.依存心、7.礼賛、8.続柄、9.貼付、10.乳離れ

 

   拙者とて大きな口は叩けない。正解はたったの6問(朱書き個所を読み間違えた)

       1. ×ひとだんらく ○いちだんらく

      2. ×だいがえ ○だいたい

      3. ×かんぱつ ○かんはつ

     4. ×そうきゅう ○さっきゅう

     5. ×しばらく ○ようやく

     6. ×いぞんしん ○いそんしん

    7. ×れいさん ○らいさん

    8. ×ぞくがら ○つづきがら

    9. ×はりつけ ○ちょうふ

 10.    ×ちちばなれ   ○ちばなれ