Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

保志野 御叔父 様

f:id:koushuya:20190314011246j:plain

   ぼちぼち、ネタ切れでしばらく当ブログも休載しようと思っていた矢先のこと。朝の番組で、若い男の顔写真がアップされて、写真下に「山梨日日新聞社提供」とある。何事かとしばし番組に魅入ると、キラキラネーム「赤池王子様」という名を「赤池肇」に改名したと番組が紹介していた。

 

 ダンカンの息子の名前が「飯塚甲子園」と名つけられたが、流石に「赤池王子様」はないだろう。早速、ユーザーとなっているサンニチのDB(データベース)にアクセス。報道を追ってみると、彼は18歳の高校三年生。小さい頃から母親に唯一無二の子になって欲しいと命名されたらしい。以来、18年もの間、この名を背負い大学進学を機に家裁に改名を申し立てたという。

 

 こうした名前をつける親の民度の低さ、山梨県人の面汚しに、嘆かわしきかな阿保の極み。こだれだから山梨県民は「甲州の山ザル」などとバカにされる。彼は小さい頃からこの名前でイジメにあい、嘲笑され、みじめな気分になったこともあろう。なかには「ふざけるな!本名を名乗れ!!」と教師に叱られたこともあっただろう。それに手紙の宛名に「赤池王子様」様と郵便局員に怪訝な顔をされたのに違いない。

 

 その代償を親自らが子供に背負わせた。世の中には洒落や洒脱に子供に名をつける親も親だが、子供は親が亡くなっても一生涯その名を語り続けなければならない。昔、「悪魔」という名をつけて役所に出生届けした事件があった。誰が考えても可笑しいと流石にこれに窓口で不受理となったのには、世間も救われた。

 

 ただ今でも「光宙」で「ピカチュウ」とか、「主人公」と書いて「ヒーロー」とか「大熊猫」で「パンダ」とかの命名が平然とまかり通っている。こんな名前をつけられたら、それはすでに赤子に対する虐待や凌辱の域に入っている。こんな親(モンスターペアレント)に育てられた子供は一生親を怨むに違いない。親も、兄弟も、上司も、国も生まれてきた赤ちゃんに選択肢はないノダ。

 

 フリガナをつけないと読めないような名前はすでに名前ではなく、それは親のエゴでしかない。改名を家裁に認められた彼はこれから先、笑われることもなく、それまでと違って、きっと生きやすい人生を送るに違いない。「ハジメよければ全て善しだ!」「良かったな、ハジメ君!!」。全国のハジメ君、万歳だ!!

 

 それにしても、こんなことで「一地方区の貧相な山梨」が「全国区レベルの笑いモノ」になっては困る。名は体を表わすとはまさにこのことか・・・。ああ!!情けなし、なさけなし!