Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

始末に悪い・2-1

f:id:koushuya:20170721051538j:plain

 ヒト、モノ、カネは経営の三要素。これらにどう反応してよいのか困る時がある。例えば、つまらないオヤジギャグ。笑えない漫才。自虐的なスベッタ話とかイロイロ。

 

 ヒトにしても陽気や陰気な方もいるし、食えない奴も、笑えない奴もいる。モノもそうだ。「~モドキ」が最たる例。例えばガンモドキ「雁擬・飛竜頭」とは一体何なのか?「厚揚げ」なのか、「豆腐」なのか、はっきりして欲しい。

 

 カネも同じく、貧乏人が中途半端に持つとその先の人生がドエリャーことになる。だから、宝くじも一等賞金1千万円くらいのを買うのがお手頃。一獲千金を夢見て、賞金が何億円もするジャンボは、絶対に買ってはいけない

 

 さて話は変わるが、ママ用バックパックで「アネロ」が爆発的な人気だ。このバック、元々、乳幼児を抱えてのお出かけには手荷物が多くママには大変な負担だった。そこで登場したのがこのバック。整理用のポケットや取り出し口の広さなど、使い勝手が良いのが人気の秘密だ。ユニセックスであってもおしゃれ感覚があるものだから、今では若い女性からさらーリーマンまで黒色やネイビー色を主流に街のいたる処で見かけるようになった。

 

 ただ、勘違いをされている方も多い。これがいい大人だと始末に悪い。確かにこの「アネロ」には、ピンクのバックパックもあるのは確かだが、ピンクのYシャツに同系色のバック、挙句に汗拭きタオルもピンク色。本人はファッションコディネートして洒落たつもりだろうが、周囲は嘲笑もできず反応のしようもない。というか、これは明らかに有害で喰うに食えない。

 

 似たような話で、ポロシャツを着ると必ず襟を立てる人がいる。その上からセーターをひっかけて、まるで、その昔のTV局のプロデューサー気取りだ。。そういう人に限って、スラックスの中にポロシャツを入れてカルティエのバックルが見えるようにベルトを締めている。これにどう応えりゃいいの?こうした輩は本当に始末に悪い。

 

(今日のおまけ)

  表情が豊かな人は、幼少の頃から親御さんがしっかり情操教育をしたから、大人になっても表現力が豊かで、機微が分る人が多い。ときに、感情起伏の激しい親に育てられた子は、大人になって朴訥で無表情。心から笑うことを知らない。最近、そんな無機質な人間が随分と多くなった。でもそれは本人のせいではない。「親」そのものが子に憑依しているから、その人自身を責めるわけにもいかない。でも、始末に悪い。