Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

囲い込み

f:id:koushuya:20170628024137j:plain

 JR東海はドル箱の新幹線を持つ。敵対するJR東日本は知略企業だ。「エキナカ」と称して、商業施設を駅構内に誘致。改札内外には食事処、土産店、本屋、エステサロン、スーパー、美容室、靴屋や保育園までもが完備している。お母さんが出勤途中にお子様を保育園に預けてご出勤。帰宅途中にレストランでワインを一杯、トリ(ュ)フウを摘まむ。そして夕食の材料を買い求めながらお子様を引き取り家路を急ぐ。

 

 こうした絡め手の作戦で、通勤路線での乗客数は十分確保でき、エキチカの自社物件や提携先デベロッパーの物件にも人気が集まる。その結果、駅周辺の食堂や小売店は次々と店を締めざるを得ない惨たんたる状況だ。今や百貨店までもが戦々恐々なのだ。

 

 その一方で、ニューデーズ(昔のキオスク)でタバコや酒は売っているが構内には喫煙ルームや買ったお酒を呑む場所はない。不思議な設計だ。ただ、なるほどと思うことがある。それは、ホームの水場、すなわち水呑み場の数だ。昔だったらホームの水道でタダで水が飲めた。でも、いまはその水道がないか、あっても設置数は極めて少ない。

 その代りホームには何台もの自販機が設置されている。そして、その中にはミネラルウォーター「谷川岳の水」や「アクア」が販売されている。このウォーターは同社の100%子会社が製造・運営している。いつも間にか無料サービスだった水道水が有料のミネラルウォーターに替わっている。驚くくらいに商魂逞しい。

 

 この類のJR各社の争いはリニア線の途中駅にも出ている。品川駅を出発駅に甲府駅まで20分の想定だ。だが、リニアの甲府駅JR東日本の中央線甲府駅より南に車で30分以上もかかる身延線常永駅近くに新駅を造る計画だ。不思議とお思いだろうがこの身延線JR東海が運行している。昔は日本国有鉄道という組織で同じ釜の飯を食っていた両社が、今は熾烈な争いを繰り拡げている。仲良き者もやがて憎み合うもの成り!

 

(今日のおまけ)

 鉄道話題に関連して。鉄道撮影マニアは「撮り鉄」。ご自分の和装姿をあらかじめ撮影することは「和装前撮り」、自分で自分を撮影してご機嫌になることを「自撮り」というくらいは、どなたでもご存知だろう。

f:id:koushuya:20170628024245j:plain

 

 「野鳥を観察・撮影する人たち」と掛けて、「焼鳥居酒屋の屋号と説く」。さてその心は「鳥彩(とりどり)撮り鳥」。お後がよろしくないようなので、ついでにもう一丁、駄作を。それでは「風景を撮り歩く人たちは?」正解は本文の中に。