Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

暇潰し

f:id:koushuya:20170408025049j:plain

 タブレットの調子が悪く、デスク容量少なくなってきたので、思い切ってリフレッシュ(初期化)することにした。各種のシリアル番号を控え、慎重に対処したつもりだった。

 回復用プログラムを外付け用のハードデスクに落としたまでは良かったが、このデスク容量が相当必要だろうと、大容量の大切なデータバックアップ用の外付ハードデスク流用してしまった。

 

 その結果、一大事どころか二大事に陥ってしまった。一つ目はデータバックアップ用のデータ10年分が何処かに飛んで行ってしまって、探しても探しても見つからない。大事な思い出の写真やアドレスが一瞬にして消えた。こりゃ困った。タブレットはサクサク動くようになったが代償は相当に大きい。ショックは冷めやらぬ。それにもう一つ、OS:WIN8・1のアップデート280件、1GBもダウンロードしなくてはならない。

 

 結局は、再び容量を喰う羽目に、これじゃ元の木阿弥。幸い、バックアップデータは3年4年前までの処までは、別の旧式の外付ハードデスクに残っているが、どうにもこうにも悔しさが消えない。バックアップのバックアップ必要。結局、目先の利益に目がくらみ大きく大切なものを無くしてしまった。

 

 リフレッシュには、相当な代償と負担を覚悟しなければリフレッシュするつもりが、却って大きなストレスを抱えることになる。週末はもう一度デスクの中身を探してみよう。いい暇つぶしができた。

 

(今日のおまけ)

 今村とかいう、どこそこかの復興大臣が暴言を吐いて、マスコミ、自主避難民や閣僚内からも非難を浴びている。ただ、新聞にはその当時の取材写真が何処の社も載っていない。大臣に質問したのもフリーランス、写真もフリーのカメラマンやユーチューブの画像を引用したモノ。

 

 あの発言があった時、社に属していた記者たちは、一面トップ記事と思いきや、頭を下げて一斉にパソコンを連打鍵し、本社や上司に、忠実に報(告)・連(絡)していたのに違いない。ことの良し悪しはともかく鬼教師に叱られてる生徒のようで滑稽な風景に映った。

 

 記事よりはるかに説得性のある劇的瞬間を逃した。相変わらず翌朝の新聞は、前後の脈絡を伝えないまま、その発言だけを切り抜きことさらその問題を浮かび上がらせていた。一枚の写真、一本のビデオの説得性と重み。やはりそうしたバクアップデータの消失は諦められない。