Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

キャッシュレス

f:id:koushuya:20161128062651j:plain

 コンビニのカウンターで、前の人が何やら小銭入れから50円、10円、5円、1円と出して、結局、2、3円足りず。札入れから千円札を出して精算している。こちらは急いでいるというのに、「最初から千円札を出せよ!イラッ」とするそんな経験、何度もしたことありません?

 

 特に、この手は若い人、特に女性に多い。男性より女性の方が節約意識が高いのだろう。

 徳兵衛も写真掲載の「スイカ」、「nanaco」、「Tポイント」等、三種類の電子マネーだけを持ち、場面、場面で使い分けている。三枚に限っているのは、ポイント獲得や管理が面倒なため、クレジットカードと同じく、これ以上多くは持たないことにしている。

 

 したがって、小銭入れに小銭はなく、札入れには数千円とクレジット・カードと電子マネー・カードしか入っていないので、スリにあっても実害は少ない。その上、ポイントがいつの間にか溜まって、ポイントで買い物ができる。セブングループでのnanacoカードの利用は、非常に使い勝手が良く便利だ。

 

 ただ、どのカードもそうだが、チャージ残高が少なくなると不安気味になる。だから簡単にチャージしてしまう。結局、勘定は足りているのだが、現金そのものが在るのか心配になることもしばしば。ある日、預金通帳を見たら、知らぬ間にごっそりと現金が払い戻されていたとしたら・・、便利さの裏側にはそんな危険が孕んでいるかもしれない。ご利用は計画的に、慎重に(これノンバンク・ローンと同じ)。

 

(今日のおまけ)

 徳兵衛、四十代の後半、立て続けにクレジット・カードを3回盗まれ、警察にすぐに届出、利用をストップした。だが、アッという間に1回50〜60万円、合計で200万円近くが盗難カードで利用された。スーツ10着、靴20足等々の商品。犯人は転売目的の窃盗団らしい。幸い利用代金は保険で補てんされたが、流石に3回目は、カード会社の調査員から長時間の事情聴取を受けた。被害者本人と窃盗団が共謀してるのではと疑われた。

 

 自動車運転免許証番号末尾のデジットが、「0」なら、過去に紛失なし。もし「1」なら覚えはなくても免許取得以来一度紛失しているということ。みなさん、ご確認あれ。