Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

おかみさん!あと3か月ですよ!!

f:id:koushuya:20180930091144j:plain

   毎朝楽しみにしていた半年続いた朝ドラ「半分、青い。」も昨日で終わってしまい、手持無沙汰の毎日だ。律と鈴愛の宿命を描いたこの朝ドラは、今までの「一代」ものとは違い新たな旋風を巻き起こした。特に20代から40代女性の視聴率は凄まじく、見事にNHKの企画は見事に当たった。それにしても番組終了に伴うこのロス感は何とも表現できない。

 

    台風の接近で長雨が続いているのもこれに輪を掛けて気持ちを沈ませる。一日は長く夜も長い。眠りも浅く、いいとこ3時間も寝れば睡眠時間とすれば十分だ。外に出るのも億劫だし、人に会うことも話すことも今は気が向かない。しかもPCのキーボードの変換も誤変換が多く一層気を苛立たせる。

 

   これではいかんと、今後のことも考慮して体のメンテナンスのため、20.年来のお付き合いのある歯医者にでかけ治療をしてもらうことに。当方、この歯医者とは携帯電話でやり取りをする中で、昔気質のいいおじさん医者である。ただ、治療器具は古びていてゴム手袋を着用しないで治療をしないものだから、なんとなくそんなことが気にかかる。でも、腕は確かで、儲け第一主義のどこそこ屋の歯医者のように治療に半年もかからない。

 

    こちらの希望を言えばいいとこ1、2回も通えば治療は完了。世の歯医者がいかに、ぼった喰っているのかがわかる。でも、先生曰く、一番の悩みは少子高齢化で患者は入れ歯のお年寄りばかりで、患者が少なく商売は上がったりだそうで虫歯のある子が全く来ないとか・・。

 

f:id:koushuya:20180930090638j:plain

   この歯医者に行くには、大きな公園を通り抜けていかなければならない。雨の中、傘をさして何やら拾っている老人を見て、声をかけた。「何を拾ってらっしゃるんですか?」と訊くと、「どんぐり」だという。10年前世田谷から当地に引っ越してきて、この地の自然の豊かさに驚いたという。しかもこんなに大きなドングリは見たことがないという。しかも来客に手土産代わりに渡すと大変喜ぶという。

 

   当方、幼少(ガキ)の砌、ドングリなぞ全く珍しくもなく、ゴム管の弾や小学制時代に工作で使ったぐらいにしか記憶にない。田舎ではアタリ前のモノや環境は今や都会人にとっては至宝なのかもしれない。

 

(今日のおまけ)

 明日から会計年度は下期。人事異動もあり、ドラフトもあって、ペナントレースもJリーグもいよいよ優勝が見えてきた。プロ野球ではCS争いでジャイアンツが負け越し、J1リーグの降格争いも12位以下勝ち点6以内でひしめき、優勝争いより熾烈で面白い。

 

   この話題には直接的には関係ないが、近大マグロしかり福井の養殖サバといい、中台韓の日本近海での乱獲に対して水産資源確保のため、魚に限らず日本国内では養殖が盛んだ。

 

   さて、今回の台風で魚網から逃げた養殖魚も多い、こうした魚が大海に出でて、果たして生き残っていけるのだろうか?スポーツ界しかり、子育てしかり、組織しかり、学校しかり、角界しかり、養殖モノばかりで味や力を競っていても、本当の本物の天然物に太刀打ちできるのだろか?

 

 今年も残りあと3か月。果たして間に合うのか・・・オカミサン。