Koushuyaの徒然日記・オフィシャルブログ

多くの方々からブログ再開のご要望をいただき、甲州屋徳兵衛ここに再び見参。さてさて、今後どのような展開になりますやら。。

羨望の的(まと)

f:id:koushuya:20180305043004j:plain

  私、生れも育ちも葛飾、柴又、帝釈天の産湯につかり、姓は甲州屋、名は徳兵衛・・・。

 

 さて、人生の転機は至る所にあって、おおよそがリタイア後も現役時代の経験を活かして、 例えば、教員だった人は、退職後に公的機関での教育相談などに応じる。

 

 現役時代を第一の人生とすれば、退職後は第二の人生ということになろう。だが、ここから先の第三の人生の歩み方が重要だ。昔、同僚だった自衛隊上りの「新ちゃん」は、素朴で従順な男だったが、転勤続きで家族との団らんを過ごす時間も少なく、札幌支店を最後に60歳を迎えてあっさりと会社を辞めた。

 

 組織にへばりつくことも厭だったのだろうが、その潔さには感心させられる。その彼は、雪深い金沢で家族と一緒に過ごしながら、現在、地元の薬品会社のプロパー社員として活躍している。自衛隊隊員時代を第一の人生とすれば、会社勤めは第二の人生。そして今プロパーとして第三の人生を歩んでいる。羨ましい限りだ。

 

 そこへいくと、当方なぞは、病気にかこつけて毎日惰眠を貪っている。退職後は好きな山歩き、マラソンやサイクリングに興じようと思ってみたが、本業がないと余暇も楽しくない。これは、何とかせねばと高齢者の社会参加を求める組織に求職希望を出したが折り合わず仕方なく断念。

 

 ここまで来ると、もはやこれまで。思い切って求職先を変えようと思っている。そこで、隣町のコンビニエンスストアの店員にでもなろうかと・・・・「いらっしゃいませ」にはじまりレジ打ちから、品出しや配送品の受付まで全部を独りで熟さなければならない。果たしてそんなことが出来るのだろうかと思いつつ、余生もさほどないのに、ただただ時間だけが通り過ぎていく。

 

 異次元の世界に飛び込むには、それなりの勇気と考え方を変えなければその世界には飛び込めない。60歳の定年を迎えてあっさりと現役をリタイアした「新ちゃん」が今でも羨望の的だ。

 

(今日のおまけ)

 先に終えたヒラマサ五輪ピック。ことさら日本選手の頑張りに勇気や感動を覚えた。そんな日本人選手が羨望の的なのか不思議なことを感じた。

 

 それは、閉会式の出来事。北は半島統一旗を持って選手団が入場。南は中国易学に由来した大極旗の小旗を持って入場するも、米国を含め各国の選手団は小旗を振っているのに日本選手団だけが日の丸の小旗を持たされていない。

 

 ショートトラック予選にみる北による日本人選手への妨害行為といい、何ゆえ未だ日本を貶め叩くのか。翻れば、それは半島民族にとって、日本人が羨望の的なのかも知れない。